お知らせ
お知らせ

2025/10/0711月出張予定
2025/09/1710月出張予定

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶

 

ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

私ども社会保険労務士法人見世事務所は平成17年開業以来岩手県釜石市を中心に企業のお手伝いをさせていただいています。現在スタッフは社労士1名、職員5名。職員のうち3名は経験10年以上のベテランぞろいです。

現在、見世事務所で最も力を入れているのが就業規則の作成です。

人材確保が難しい今、職場環境を改善し、社員の働く意欲を高め、定着を促進することが求められます。そのためには時代にあった、企業の経営理念に沿った就業規則が必要です。
就業規則の作成、見直しは是非見世事務所へご依頼ください。


代表者 見世 研一(みせ けんいち) 略歴
     1963年12月生まれ 岩手県釜石市出身
     1986年3月      明治大学文学部卒業
     2005年4月      公務員経験を経て、岩手県釜石市で開業
     2007年4月      特定社会保険労務士 付記
     2012年4月      事務所新築 現在の住所に移転
     2016年1月      法人化 社会保険労務士法人見世事務所設立

見世事務所は、社労士1人の一人法人として設立しました。有資格者1人の社労士法人であっても、必ず後継社労士を指定することとなっているため、万が一社労士に事故があった時でも、業務が中断することはなく、安心です。

 

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
休職辞令
就業規則の定めに基づき、従業員に休職を命じる際の辞令サンプルです。
shoshiki163.docx  shoshiki163.pdf

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、自社が副業先となる場合の採用時・労務管理上の注意点についてとり上げます。>>本文へ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

健康保険証の廃止と活用が期待されるマイナ保険証2025/10/21
厚生労働省調査からみる転職入職者の賃金変動状況2025/10/14
9月5日から拡充された業務改善助成金2025/10/07
改めて確認しておきたい健康診断実施後の対応2025/09/30
異例づくしとなった2025年度の地域別最低賃金の改定2025/09/23

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

今後、人事労務管理に関連する法令改正の施行が多くあります。そこで今回の特集では、今後1年の間に施行される労働関係諸法令改正の概要を確認しておきましょう。>>本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

いよいよ年末調整の準備を行う時期になりました。今年は税制改正もあり、複雑化している状況に戸惑う従業員も多いと思いますので、まずは担当者がしっかり理解したうえでわかりやすく説明しておきましょう。>>本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

ちゃんとチェック!最低賃金
最低賃金制度の概要、最低賃金額のチェック方法等を分かりやすく解説したリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年10月
nlb1650.pdf
お問合せ
社会保険労務士法人見世事務所
〒026-0052
岩手県釜石市小佐野町1-4-44
TEL:0193-25-4350
FAX:0193-25-4351
 


 
 


働き方改革対応